【年収1千万円以上・ハイキャリア】のサステナ人材®
当社で対応した転職希望者の中から、テーマに基づく特集人材情報を期間限定で公開いたします。
気になる人材がおりましたら、メールへのご返信、またはページ下部のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
- ID:A_19043(40代後半 /男性)
太陽光PPA・系統用蓄電池経験者(電気・IT知見豊富) - ID:A_18962(40代半ば / 男性)
上場建材メーカーでマーケティングや環境配慮製品のLCA算定を経験 - ID:B_0026(30代前半 / 男性)
理系×サステナビリティのIT人材
ID:A_19043
40代後半 / 男性【太陽光PPA・系統用蓄電池経験者(電気・IT知見豊富)】
業種 | 職種・業務内容 | |
---|---|---|
職歴 1 | 上場建設会社(現職) |
エネルギー戦略・技術寄りの事業開発PM |
〇語学:英語(日常会話レベル、海外案件経験あり)
〇保有資格:1級電気工事施工管理技士、PMP、エネルギー管理士、第1種電気工事士、電験三種
【希望条件】
ファシリティ、エネルギーなどの経験が活かせる企業(上場または大手企業を希望)
勤務地:首都圏
年収:1,000万円
入社時期:内定後1か月程度
非常に穏やかなお人柄です。電気設備の経験からスタートし、ファシリティマネジメントからエネルギーマネジメントに領域を広げて経験されている人材です。
ID:A_18962
40代半ば / 男性【上場建材メーカーでマーケティングや環境配慮製品のLCA算定を経験】
業種 | 職種・業務内容 | |
---|---|---|
職歴 1 | 上場建材メーカー(現職) |
マーケティング室長 |
職歴 2 | プライム上場機械メーカー |
先進国・新興国における拡販担当 |
〇語学:英語(TOEIC 670、海外での業務経験あり)
〇保有資格:MBA
【希望条件】
資源循環に関する企画や環境推進に関するポジションを希望
勤務地:関西圏
年収:800万円以上
入社時期:内定後半年
大量消費の経済構造への課題意識が強く、熱意と行動力があり頼りがいのあるお人柄です。ご家庭の事情から、関西圏を拠点とした勤務形態を希望されています。
ID:B_0026
30代前半 / 男性【理系×サステナビリティのIT人材】
業種 | 職種・業務内容 | |
---|---|---|
職歴 1 | SIer(離職) |
管理職 |
〇語学:英語(TOEIC 915)
〇保有資格:情報処理安全確保⽀援⼠、AWS 認定ソリューションアーキテクト(プロフェッショナル)
〇ITスキル:Java、AWS、ブロックチェーン
【希望条件】
デジタル技術を使ったサステナビリティ・サーキュラーエコノミー向けビジネスで経験を活かしたい。
勤務地:首都圏
年収:1,000万円以上
入社時期:博士課程修了後、即日就業可能(2025年6月前後)
IT企業でのPM・セキュリティ関連の技術を有するほか、博士過程ではLCA×デジタルで研究中です。現在博士論文の考査中ですので、夏前には修了し入社可能です。
お問い合わせフォーム